1DAYワークショップのお知らせです~。
今日は節分ですね。
買い物に出かたのにうっかりお豆を買い忘れてもう一度行きました(汗)
最近、本当にもの忘れがひどくて自分でも困っています・・・
メモしなきゃだめですね・・・^^;
今日はワークショップのお知らせです。
以前少しだけ「東京でもやります~」とお知らせしたのですが、
その詳細が決まりました!!
画像が見づらいので内容を書きますね。
■日時 2012年2月27日(月) 10:00~12:00
■作品 ”かんたん”ブック型ボックス
■レッスン料 2300円(材料費込)
■レッスン会場 小平市たかの台 『アトリエ 木のね』
■持ち物 ・筆記用具 ・お手拭用タオル ・お持ち帰り用袋
*道具はこちらで用意いたします。
大学時代からお世話になっている造形教室の先生にご協力いただき、
今回のワークショップ開催が決まりました!!
内容は水戸での体験レッスンと同じ作品になります~。
カルトナージュの楽しさをこちらに来てもお伝えできたらと思います。
お申し込みはもちろん、お問い合わせでもかまいませんのでお気軽に。
*ブログの左サイドバーのプロフィールからメールを送信できます。
また水戸のお教室も参加者さま募集中です!
2月は7日、21日で午前クラス・午後クラスとも空きがあります♪
くわしい内容についてはこちらをご覧ください→★
カルトナージュはまだまだ聞きなれない言葉ですよね。
布好きだけど縫い物はちょっと苦手・・・
工作好きだけど、木で本格的な雑貨を作るのは・・・
という方にぴったりです^^
私も布大好きなのですが、縫い物は全く出来ません・・・
なので可愛い布を見つけても何も出来ずにいたのですが、
カルトナージュを知ってからはもうはまってしまいました!
興味のある方は是非一度遊びにいらしてください。
多くの方にお会いできるのを楽しみにしております★
| 固定リンク
コメント
東京でもお教室開かれるのですね。
頑張ってください!
布好きだけどお裁縫がダメで
工作好きだけど本格的な木工は苦手・・・
な私にピッタリでしょうか。(笑)
難しそうですが一度やってみたいなぁと思い続けています。
投稿: うさこ | 2012年2月 4日 (土) 22時19分
>うさこさん
北海道までピューっと行けたらなぁ〜。
カルトナージュは全然難しくないですよ♪
ぜひ体験していただきたい!
そんな日が来るのを夢見ております\(//∇//)\
投稿: sheep | 2012年2月 5日 (日) 10時31分